皆さんこんにちは👀
先日、ヤンマーのDE40Fの新艇を納入頂いた遊漁船POSEIDON様ご協力のもと、
中途社員向けの航海計器、エンジンリモコンの研修をおこないました✨
魚探への魚やジグの映り方、GPSの活用方法などを学びました👀
多くの魚探にはGPSプロッター機能(カーナビのようなもの)が搭載されており、航跡(船が通ったルート)を表示させておく事ができるので、次回以降のポイント選びに役立ちますよ👀
その後、釣り楽リモコンを見て、触っての研修となりました🚢
釣り楽リモコンとは❔
クラッチ操作を自動的に繰り返し、流し釣りの速度をコントロールするシステム👀
そして、風速・潮流に合わせて、中立と前進の時間をリモコンで設定する事が可能🚢
煩雑なクラッチ操作をなくし、快適な流し釣りをサポートしてくれます👀
その後
ヤンマーオリジナルジギングロッドY01シリーズを使用してタイラバに挑戦
タイラバはネクタイの色や巻きスピードなど様々な要素で釣果に差が出る奥深さが魅力的な釣りです👀
ビギナーズラックが出やすいのもこの釣りの特徴❕❔
研修で学んだ事を生かしながら魚の群れを探すチャンス😲
ポイントは迷いましたが、船長さんおすすめの高松沖から小豆島周辺を選びました✨
タイラバにてボトム付近をねちねちと探っているとコツコツとあたりが
即合わせは禁物
しっかり巻いてからの合わせでヒット🐟 上がってきたのはいいサイズの真鯛!
タイラバ初心者がほとんどでしたが、真鯛、キス、コチなど約20匹を釣り上げる事が出来ました🎣
丁寧に教えて頂いた船長さんにも感謝です👀👀
Y01販売情報✨
大好評のヤンマーオリジナルジギングロッドは
全国のヤンマー販売店で購入が可能です(釣り具屋さんでの販売はしていません💦)
販売店情報はこちら