こんにちは。 ヤンマー東日本ボートセンターです。 全国各地で梅雨明けとなり 関東でも30°を超える猛暑日が続いています。 シャッターを開け、少しでも風通しをよくした工場内で 作業を進めるのはEX40A2の船体補修作業です。 新造時より年数も経過し、蓄積された船体の傷や欠けなどをリフレッシュしていきます。 ①損傷部位の削り出し作業 ②パテ埋め&面だし ③サーフ...
最近の投稿
カテゴリー一覧
人気記事
- ヤンマー和船 ドライブ船メンテナンス&修... 2016/01/17 に投稿された
- 「EX28C」バウバース&個室トイレもあります!充... 2020/06/15 に投稿された
- EX28C 大漁旗を掲げ進水... 2022/08/02 に投稿された
- 熱交換器(ヒートエクスチェンジャー)メンテナンス... 2014/07/03 に投稿された
- 紫外線殺菌装置☆朋輩牡蠣☆... 2021/03/24 に投稿された
- 4月のボートセンター... 2019/04/09 に投稿された
- 振動子スルハル(スルーハル) 【ボートセンター】... 2014/03/19 に投稿された
- ヤンマー和船 ZDシリーズ... 2014/11/06 に投稿された
- 幅広和船ZD32G2 進水!... 2018/12/21 に投稿された
- 新モデルEX28C艤装 ボートセンター... 2021/03/11 に投稿された