こんにちは。
ヤンマー東日本ボートセンターです。
今回は先月の5月
ボートセンターに海上から搬入された模様
海上試運転の一部をご紹介します。

EX30の下架
船体/エンジンとメンテナンスも終盤となり
海上負荷運転!

海上では
各回転域において
データーを計測したり、整備箇所の各部をチェック!

桟橋に係留し
最終調整を行い、引渡しに向け準備していきます。

また
大分県のヤンマーマリンインターナショナルアジア
(旧社名:ヤンマー造船)から回航入荷し
工場内にて艤装を進めていたEX34FB

こちらも
一旦、海上運転も兼ね下架

ホームポートのマリーナで本格的な艤装作業に向け
回航準備です!

定期メンテナンスを施していた
EX38の下架
船体やエンジンメンテナンスを終え下架試運転
一通り点検を行った後は
ホームポートに向け出港です。

そして先月末に
上架した艇は、こちらEX40です!

各艇とも定期的に上架メンテナンスを行い
係留時に確認しにくい箇所の点検を行います。

警戒業務や作業と日々働くEX40
稼働時間も長く、出港回数も多い為
比較的船底は綺麗な状態ですが
安全運航の為に定期的な点検を実施されております。

工場内に入れ込み
整備を進めていきます。

係留時には触れられない
スラスター部やスタンチューブ部の
お手入れを進めていきます。

先月は新艇艤装や
気温が上がり、海水温度が上昇しはじめる時期となりEX艇を中心とした
上架メンテナンスが続いておりました!
ヤンマー東日本ボートセンター

