『日々進化するエンジンに向けて
』
皆様こんにちは!北陸支店です![]()
![]()
EX34・EX30Bそして今年デビューのEX28C等のエンジンが電子制御であるのはご存知でしょうか?![]()
![]()
電子制御化により、従来の機械式のエンジンに比べ、
黒煙を低減させるほか、省エネ・低騒音となります![]()
![]()
新世代のエンジンでも安心してご利用いただくために、
弊社では技術スタッフはもとより販売店の方々を含め、
新世代の電子制御技術の知識や技術を持つ人材の育成を目指しております![]()
![]()
そこで、先日北陸支店では研修機を用いて講習を行いました。![]()
その様子をさっそくリポート!!![]()
![]()
![]()
まずはエンジンの概要・故障診断・システム設定等についての座学からスタートです![]()
次に実機を用いての研修では、
ディスプレイの設定・専用のPCを繋いでの故障診断
バージョンアップ手順・運転データの計測と保存
トラブルシューティングなどについて学びます![]()
![]()
電子制御のエンジンでは、
専用のデータサーバーを使用しているので、部品交換履歴や故障履歴などが一括管理できます![]()
![]()
今後も皆様に安心してご利用いただくために、
日々精進していきます![]()
![]()
最後に、北陸支店ではまだ電制エンジン搭載のレジャーボートが出荷されておりません![]()
![]()
ご連絡お待ちしております![]()
![]()





