朝から夏の日差しだった横浜 ヤンマーボートセンター 本日は日曜でしたが、 スタッフは昨日に引き続き休日出勤 リフトアップしていた 船体を船台に降ろし 支えていた板木箇所の塗装に入ります エポキシ系のプライマーを塗り 痘痕状のボトム面には パテを埋めて慣らします 最終 金属部に施したペラクリンも硬化したため 余分な塗装を剥いだ後 亜鉛を取り付け パテの硬化を、...
最近の投稿
カテゴリー一覧
人気記事
- ミンコタi-Pilot 定点維持機能紹介... 2025/10/31 に投稿された
- もう応募した??ヤンマーセレクトのマリングッズが当... 2025/10/31 に投稿された
- 関西フローティングボートショー出展報告Ƕ... 2025/10/31 に投稿された
- 振動子スルハル(スルーハル) 【ボートセンター】... 2014/03/19 に投稿された
- 【横浜ボートフェア】今年は海洋商品も展示してみまし... 2025/09/29 に投稿された
- 「EX28C」バウバース&個室トイレもあります!充... 2020/06/15 に投稿された
- マガキ三倍体カルチ付着種苗、納品します!... 2023/12/28 に投稿された
- 熱交換器(ヒートエクスチェンジャー)メンテナンス... 2014/07/03 に投稿された
- 幅広和船ZD32G6 デビュー!... 2020/12/01 に投稿された
- シャフト艇 トモ周りのメンテナンス... 2015/05/19 に投稿された
アーカイブ
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

